七宝一日体験講座

主に通常講座がお休みになる祝日に予定を組むことが多い、「七宝一日体験講座」。

今日の参加者は8名でした😊

スタートの1時間は七宝をするための予備知識として、七宝愛好家の渡邉先生に講義をして頂きます。

その後昼食を挟み、実技に移るのですが、今回から銅板から胎を作る作業も加えました。(希望者)

せっかく貴金属加工もやっている皆さんですので、少し違うものを作れるように。😊

一日体験を受講した皆さんは、いつもの受講時間にも七宝をすることが出来ます。(電気炉の使い方を覚えて頂きましたので)

色々な手段と技術を駆使して、オリジナリティのある作品作りが出来ますように。

コメント

この記事へのコメントはありません。

受講・体験・見学のご予約

①下記のカレンダーからのご連絡(即時予約となります。リクルートIDの連携で、入力が省けます。)

ウィジェットが見づらい場合→こちらをブックマークしてご利用ください。

②SNSからのご連絡(24時間受信は可能です。23時以降は翌朝お返事致します。)

③メールでのご連絡(確認に少しお時間がかかります。)

④お電話でのご連絡(休講日や講座中出られない場合もございます。)